雪上MTB一斉ダウンヒルのSNOWRIDE FESTを今年も開催!
レース前にMTBによるフルコース試走を解禁!!!
ロングスノーライドを存分に味わえる貴重なイベントにぜひご参加ください。
イベント 概要
イベント名 | SNOWRIDE FEST2025 |
開催日程 | 2025年4月6日(日曜日) |
開催場所 | 長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703番地 富士見パノラマリゾート |
主催 | 富士見パノラマ |
運営 | 株式会社ダイナコ |
プロデュース | 株式会社ダイナコ 内嶋 亮 |
参加定員 | 150名 |
参加費 | 9500円 *ゴンドラ一日券 レストラン1000円チケット料金込み |
募集期間 | 3月31日募集終了 または定員に達した場合 |
エントリー状況 | エントリー確認シート 更新:3/19 |
リザルト |
競技方法
マウンテンバイク雪上ダウンヒル 全員一斉スタート形式
プロクラスを最前列優先
1列20名を予定し、列間隔は数メートル確保予定
スタートの並びはエントリー順 *大会7日前までに入金がない場合は後方となります
コース下見について
下見はレース前に「スキー」「スノーボード」「スノーバイク」でゲレンデ部分のみ可能とし、MTBでのフルコース下見は各自1回を可能とする。
*試走時間はタイムスケジュールを参照ください。
リザルトは順位及びタイムを表示
車両規定と装備規定
参加できる車両は各自整備を実施したマウンテンバイクに限ります *ファットバイク、e-MTB含む
タイヤについて
選手同士の安全確保、参加しやすさの観点から「金属やプラスチック製スパイクピン付きタイヤ」「チェーン」の装着を禁止
ブロックパターン、サイズは制限なし
ヘルメットの着用、長袖長ズボン、グローブ、プロテクター装着を義務とする
フルフェイスヘルメットの装着を強く推奨
ルール
コーステープ、看板等指定されたコースを走行すること
故意のショートカット等発覚の場合、ペナルティまたは失格となる
他選手に対し故意の接触発覚の場合、ペナルティまたは失格となる
開催クラス
MTB
PRO(DHIエリートTOP30、ENS AA またはこれに相当する技量の選手)
一般男子(中学生以上の男性でMTB経験がある方)
一般女子(中学生以上の女性でMTB経験がある方)
表彰と参加賞
各クラス上位6位まで表彰 賞状副賞の授与
参加者全員に地元スポンサー、大会スポンサー様より提供された商品を提供
タイムスケジュール
9:00-12:00 受付
9:00-10:30 スキー スノーボードレンタル受付 *14:30までに返却
9:30 ゴンドラ乗車開始
9:40-11:40 スキーまたはスノーボードによる下見可能*ゲレンデ部のみ 残雪状況による
11:40-12:40 ランチタイム レストランをご利用ください
12:40-13:00 MTBコース試走のためのゴンドラ乗車
12:55-13:20 MTBフルコース試走コースイン *13:20以降はコースイン不可
13:20-13:45 レースのためのゴンドラ乗車
14:00 レーススタート
14:40 表彰式 センターゲレンデまたはレストランオリオン
*スタートに遅れないよう余裕を持ってゴンドラ乗車ください
*上記スケジュールは参加数、当日の天候等により変更される場合がございます
コース&会場MAP

参加方法
下記エントリーフォームに必要事項を記入し送信し指定口座に参加費をお振込ください
申し込みされた方のリストを公開し、エントリーと参加費入金の確認をしていただけます。
*参加受理証の発送はありませんので、リストおよび当ウェブサイトにて最新情報を入手してください。
- お振込の際は、参加者のお名前でお振込ください
- ご家族やチームでまとめてお振込みの際はメールでお知らせください
- 参加費はお申し込みより1週間以内にお振込ください。
- 参加費は1名につき9500円
- 振り込み口座 楽天銀行 第一営業支店 7199179 カ)ダイナコ
参加誓約
【誓約文】
私は本大会に参加するにあたり、以下のことを誓約します。私は、大会主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従うことを誓います。
私は、自分自身の健康管理に細心の注意を払い、大会及びその付帯行事の開催中の参加にあたり関連して起きた死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切を処理し、主催者、オフィシャル役員、係員、及び参加選手等、大会関係者を非難したり責任を問わないことを誓います。なお、事故が主催者側に起因した場合でも変わりありません。
私は、大会及び付帯行事の開催中、自身の所有品及び用具に対し、一切の責任は自分自身が持ちます。
私はイベント期間中の怪我や死亡に対し、傷害保険に自身で加入します。*運営提供の加入も可能
私は、大会に関する新聞、雑誌、放送、印刷物、放映及びスポンサー、主催者等に参加者自身の名前及び写真、映像の自由な使用を許可するものとします。
豪雨、強風、その他天災、事故などにより大会の取り消し、中止、または競技の変更の場合でも異存はありません。また、その場合、参加費が返却されないことを了承します。※自己都合による参加費支払い後の、参加取りやめに対しての返金請求もいたしません。
競技に耐えうる車両を自己責任において準備、整備して参加します。
以上の誓約内容について私は、理解し了承したうえで参加を申込します。また、私自身が未成年の場合は保護者も同意の上参加します
Q&A
Q:参加しませんが観戦できますか?
A:可能です チケット購入すればゴンドラ乗車でき、スキー等でコース脇から応援もOKです
ただし競技中の選手が通過の際は一緒に滑らずコース脇で停止してください
Q:参加者の傷害保険加入はありますか?
A:ご自身で加入しご参加ください。
任意で運営のダイナコが提供するスポーツ安全保険への加入可能 加入料2200円でダイナコが運営する2026年3月31日までの全てのイベントで対象となります *大会運営事務局は賠償責任保険に加入しています
加入希望者は参加費と合わせて事前のご入金が必要となります
ホスピタリティ
山麓ゴール付近「レストランオリオン」を営業し食事や休憩にご利用いただけます。
山頂スタート付近「山頂レストランスピカ」1階は暖房を設置し、スタート時間まで快適にお過ごしいただけます
*トイレあり
フリースノーエリア
山麓センターゲレンデはどなたも自由に雪上で遊べるエリアに!
レース前にご自身のMTBで雪上ライドの感覚を掴んだりそりで遊んだり、レース参加はしないけど雪上ライドを体験してみたいという方も自由にご利用いただけます。
ゲレンデで自由に雪遊びができる機会は貴重ですので、存分にお楽しみください!
*リフト運行はございませんので、ご自身で登ってお楽しみください
*接触事故等には十分お気をつけください
レンタルスキー&スノーボードのご案内
富士見パノラマのスキー及びスノーボードのレンタルを実施
レース前の下見として、またアクティビティとしてご利用お楽しみください。
レンタル料金
スキー板セット 3600円
ウェアー上下 3600円*競技にはご使用いただけません
参加費にゴンドラ代金が含まれますので、レンタル料金のみでお楽しみいただけます。
参加しないがスキー&スノーボードをされる方
大会本部にてゴンドラ乗車チケット3500円をご購入いただきゴンドラ乗車及び滑走が可能です。
ゲレンデからレース観戦&応援も可能ですが、レンタル利用の場合はレース観戦後速やかにご返却ください。
13:45以降のゴンドラ乗車はできません

