DYNOCO XC#3 2025.3.18

茨城県桜川市のダイナコパークで3月18日(火曜日 平日)にDYNOCO XC#3開催です!
クロスカントリーを楽しむ方向けの少人数で行うクロスカントリーレース形式のイベントとなります。
ラップタイムを含むリザルトは出しますが表彰は行いませんので、同じ目的を持ったライダーとクロスカントリー形式の実践的練習と思って楽しんでください。
今回はクラス分けなしの60分2ヒートXCと走りごたえがありすぎる内容となります。
参加技量は問いません!!! どなたもお楽しみいただける少人数制クロスカントリーイベントです。

ゴールゲートがあったりJNCCのCOMP AAの選手紹介スタート入場が体験できたりと、少人数ながらイベント感満載。
平日クロカン楽しみましょう!

イベント 概要

イベント名DYNOCO XC#3(ダイナコ エックスシー3)
開催日程2025年3月18日(火曜日)
開催場所茨城県桜川市 ダイナコパーク MAP
主催・運営株式会社ダイナコ
プロデュース内嶋 亮
参加定員7名
参加費7000円 コース走行料込み 参加賞*ダイナクリーン BIKEWASH 
エントリーエントリーリスト
リザルトリザルト

クラス分けとコース

クラス分けなし 速い人もそうでな人も一緒に60分2ヒートを走ります。
コースはパークのセクションをフルに活かしたレイアウトになりますが、技量によりクリアできないような箇所にはエスケープ(場合によっては近道となる)も設定し、各自が自身の技量範囲内で楽しめる「ハンディキャップ制XC」といった雰囲気になります。


コースのイメージMOVIE

タイムスケジュール

8:30 ゲートオープン 会場入場
9:00-9:15 受付(参加費お支払い) 
9:15-10:00 徒歩によるコース下見&ちょこっとコースメンテ 内嶋がガイド
10:00-10:30 ウィーミングアップ走行
10:45-11:45 1ヒート目
昼休憩
12:45-13:45 2ヒート目
16:30 フリー走行 コースだけでなくセクションを使ったり自由なライディングを楽しみましょう
17:00 会場閉鎖

施設(ダイナコパーク)について

簡易トイレ2個
洗車場&洗車機あり 洗車剤DYNOCLEAN BIKEWASHご自由にお使いいただけます

参加賞と表彰について

参加賞として間もなく販売開始予定の車両洗浄剤 BIKEWASHが提供されます 
*スプレーボトルまたは1Lボトルをお選びいただけます
表彰は実施しません

計測と集計について

集計スタッフにより各選手の周回数と順位を記録発表。
周回タイムも記録 第1回のリザルト参照

参加方法

下記エントリーフォームに必要事項を記入し送信ください

参加申し込み締め切り:2025年3月17日 または定員7名に達した時点で終了

車両および装備規定

整備されたオフロード車であれば車種や排気量は問いません。
レーサーからファンバイク、電動もOK

参加条件

健康でオフロード経験がある方 初心者も大歓迎です

イベントページ

開催中止判断について

大会5日前以降の天気予報で気温10度以下の雨天が予想される場合に大会を中止する場合がございます。

誓約事項

【誓約文】
私は本大会に参加するにあたり、以下のことを誓約します。

私は、大会主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従うことを誓います。
私は、自分自身の健康管理に細心の注意を払い、大会及びその付帯行事の開催中の参加にあたり関連して起きた死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切を処理し、主催者、オフィシャル役員、係員、及び参加選手等、大会関係者を非難したり責任を問わないことを誓います。なお、事故が主催者側に起因した場合でも変わりありません。
私は、大会及び付帯行事の開催中、自身の所有品及び用具に対し、一切の責任は自分自身が持ちます。
私は、大会に関する新聞、雑誌、放送、印刷物、放映及びスポンサー、主催者等に参加者自身の名前及び写真、映像の自由な使用を許可するものとします。
豪雨、強風、その他天災、事故などにより大会の取り消し、中止、または競技の変更の場合でも異存はありません。
競技に耐えうるバイクを自己責任において準備、整備して参加します。
以上の誓約内容について私は、理解し了承したうえで参加を申込します。また、私自身が未成年の場合は保護者も同意の上参加を申し込みます。